とにかくフランス語を勉強する

フランス語に加えてイタリア語もダラダラ勉強しているダメリーマンの記録

ダメ出しされたテキストの復習に入る

先週から、以前使っていたテキストの暗唱を試みている。

このテキスト、2年前に通訳案内士対策に付き合ってくれた瞑想先生に見せたところ、

「意味は通じるけど不自然な表現が多い。フランス人はこんな言い方しない。」

と酷評されたテキストなのだが、他に良いテキストがないのでこれを使う。かなり時間かかりそう。

フランス人が日本人によく聞く100の質問 全面改訂版

フランス人が日本人によく聞く100の質問 全面改訂版

 

対策に迷いながら少しずつ進む

5/25から朝活を続けた。

毎日いくつかのカフェを選んだが、どのカフェも混むようになってきてしんどかった。ソーシャルディスタンスで席が減っているから、ちょっと出遅れると、変な席しか空いてないのが厳しい(淀屋橋駅地下のドトールとか)。

そんな中、取り敢えず、毎日1課分のスクリプト暗記を続け、中々しんどかったが、何とか終わらせることができた。

NHKラジオ まいにちフランス語 2019年 01 月号 [雑誌]

NHKラジオ まいにちフランス語 2019年 01 月号 [雑誌]

  • 発売日: 2018/12/18
  • メディア: 雑誌
 
NHKラジオまいにちフランス語 2019年 02 月号 [雑誌]

NHKラジオまいにちフランス語 2019年 02 月号 [雑誌]

  • 発売日: 2019/01/18
  • メディア: 雑誌
 
NHKラジオまいにちフランス語 2019年 03 月号 [雑誌]

NHKラジオまいにちフランス語 2019年 03 月号 [雑誌]

  • 発売日: 2019/02/18
  • メディア: 雑誌
 

 

内容は、日本旅行に来たフランス人のポールを、アマチュアガイドのアスミが、色々な場所(明治神宮とか、原宿とか、箱根とか、富士山とか)に案内するもの。割と表現が素直なんだけど日本語の固有表現をフランス語でどう表すか、という部分で非常に参考になりました。

 

これはこれで続けるとして、あとは和文仏訳の即訳をどうするかも考えないといけない。。去年トチったところ。これさえ普通にこなせていればおそらく70%取れてたと思うんだけども。

誰か先生に頼めないかと思ったが、過去に頼んだ先生の中だと、瞑想先生は日本語ができるが、ベンチャービジネスが忙しいからって教師閉業宣言してしまったし、フランスに帰っているスパルタ先生も、日本在住中のレア先生は日本語が全然できないし。といって新しい先生探すのダルいし。

まだまだ道遠い。不毛な訓練を繰り返しつつ、近づいたと思ったら遠ざかる。まるで芸大受験みたい。

仏検非常事態宣言を受けて仏検協会の財務状態を見る

久々に仏検に関するエントリー。衝撃的なニュースが飛び込んできた。

 

コロナ禍で春の仏検が開催できなかったので苦しい、恵んでくれという呼びかけ。公的な性格も併せ持つ協会が、一般向けに寄付を募るってよっぽどの事態なんだろうと思う。

・・協会の懐具合を知りたくて、公式を色々と探ってみる。情報公開のところに色々と載っていることを知る。

情報公開 | 仏検のAPEF/公益財団法人フランス語教育振興協会

このカテゴリーの中に、正味財産増減計算書と、貸借対照表がアップされているのを見つけた。これが一般企業のP/L、B/Sに対照する部分になるのだな。

早速、財務状態をチェックして見てみる。

 

P/L(損益計算書)について。
仏検協会の去年の収益(売上)が1.8億円だったことを知る。少ないなあ。予想以上の零細さだ。英検協会の去年の収益が149億、TOEIC主催のIIBCが112億だから、如何にフランス語のマーケットが小さいかが分かる。

最終損益は10百万の赤字。これも厳しい。去年は、春の仏検の大阪会場の中止による減収と、人手不足による人件費の高騰が響いたよう。

収益の殆どを検定料収入(147百万)が占めている現状、検定を開けなかったらそりゃ苦しい。公式本収入(17百万)とかレッスン収入(10百万)の寄与なんて本当にタカが知れているんだ。

でも今更、収益の多角化なんて難しいだろう。せめて検定を毎回受けてくれる常連は大事にして欲しい(変な問題出すなよってこと)。あとこのままでは先細りなので、未来に向けて若者も発掘していってもらわないと。

 

B/S(貸借対照表)について。

自己資本比率(返済不要の元手の比率)が約80%と高く、健全性は極めて高い。余計な資産も負債もなく至って質素な内容。40年間愚直に積み上げてきましたという感じだ。

流動キャッシュが600万円しかないのが気になるところで、これだと何日か現金収入途絶えたら、すぐ資金ショートするんじゃないのか?

と思ったら、固定資産の中にも、キャッシュと国債が1億くらい積んであった。堅いなあ。当面はこれを取り崩して当座の運転資金にしていくのだろうけど、これでも確かに秋も検定が吹き飛んだら、危ないかもしれない。

 

・・やっぱり仏検がなくなったら寂しい。自分に長年の間、様々な知見と、数えきれないほどの喜怒哀楽を与えてくれたことに感謝を込めて、少し寄付をします。仏検よ永遠なれ。

まいにちフランス語の暗唱に挑む

決意新たに、朝一から職場近くのドトールへ。今日から営業再開だそう。席の配置がソーシャルディスタンスに気を使ってくれて助かる。

久しぶりにカフェのアイスコーヒーを飲む。

うー染みる。美味い。カフェインが身体を毒々しく潤していく。自宅コーヒーもいいんだけど、やっぱりカフェで朝一に飲むアイスコーヒーは格別だ。勉強も捗る気がする。

 

まずリハビリとして、過去に使っていた語学テキストのスキットの暗唱に挑む。(取り敢えず2019年1月~3月のBienvenue au Japonを用いる)

 

NHKラジオ まいにちフランス語 2019年 01 月号 [雑誌]

NHKラジオ まいにちフランス語 2019年 01 月号 [雑誌]

  • 発売日: 2018/12/18
  • メディア: 雑誌
 

 

去年、仏検面接対策で瞑想先生に教わったときの、

「あなたは語彙は十分にあるが、話すための下地が乏しい。得意のパターンを作れ。勝ちパターンに持ち込む努力をしろ。」

という言葉を思い出す。取り敢えず自分を型に嵌めてみる。

 

明日から本気出す

通訳案内士試験の正式スケジュールが発表に。

 

【お知らせ】2020.5.22付
2020年度全国通訳案内士試験のガイドライン、官報公示、施行要領を、本日公開しました。次のスケジュールを予定しています。

◇願書配布・受付(予定):2020年6月1日(月)~ 6月24 日(水)
◇筆記試験(予定): 2020年 8月16日(日) 
◇筆記試験合格発表(予定):2020年11月 5日(木) 
口述試験(予定):2020年 12月13日(日) 
◇最終合格発表(予定):2021年2月5日(金)

 

本当に実施する気らしい。

そうですか・・それならまた立ち上がるのみ。フランス語の通訳案内士資格の取得は自分の語学学習上の最大の目標といって良い。ここで挫けてたまるか。

明日から在宅/出社の交互勤務制が解かれ、普通の勤務体制に戻るが、職場近くのドトールサンマルクカフェも営業を開始するようだし(ベローチェだけはずっと普通にやってた)、様子を見てカフェで毎日朝練しよう。

 

今年の1次試験の受験科目は日本地理、日本歴史、通訳案内実務の3科目。フランス語は去年の仏検1級合格で免除(嬉しいけど寂しい)、一般常識は去年の合格で免除。最初から2次対策をガンガンやる。

 

どうせ中止になる

【お知らせ】2020.5.15付
2020年度全国通訳案内士試験筆記試験は、2020年8月16日(日)に実施する方向で準備、調整中です。但し、緊急事態宣言等の方針および新型コロナウィルス感染症を巡る状況の変化に伴い、延期・中止等となる可能性もあり、以下の出願等に関するスケジュールに変更が生じる場合があることをご了承下さい。
5月下旬 ガイドライン、官報公示、施行要領の発表
6月1日(月)~6月24日(水) 出願受付期間
8月上旬 受験票発送

・・

どうせ中止になると思っていたのだが・・一応実施する予定で準備を進めるそう。驚いた。試験会場は一次の筆記も二次の面接も密集の極致なのに、どう対策できるんだろう。中止に追い込まれる未来しか見えない。

 

・・対策として、筆記を屋外でやる試みは韓国ではあった。ただ、8月の第3日曜日にするのはさすがに。。会場が全国各地だと、どこかで雨が降るかもしれないし。

 

面接だって、待合に人が密集するし、情報管理の観点から志願者をグルーピングして一定時間どこかに閉じ込めなきゃいけない。動線の管理が大変なのに、それに衛生管理が加わったら本当に混乱しそうだ。

 

夏の甲子園の開催が絶望的と知りつつ、練習を続けるしかない球児の気持ちってこんな感じなのか。。って言ったら怒られるか。彼らは期限が3年間しかないから、刹那的になるわけだし。

ペストを読了する

ペストを読み終えた。毎日安定した時間が取れなかった上、カミュの文体を味わうようにゆっくり読んだので、36日かかった。

Œuvres (French Edition)

Œuvres (French Edition)

 

 

あらすじはWikiの通り(⇒)

今の世の中の状況を脳裏にオーバーラップさせながら、ペストの世界の不条理の連鎖を受け止めるのは重かった。判事の息子の死の場面あたりから最後の死者の戦いまでは、ずっと辛かった。

それでも読み終えたときには、安堵と寂寥が綯い交ぜになったような感慨が溢れ出てきて胸がいっぱいになった。

フランス語学習者の方は是非とも原典に挑んで欲しいと思う。これほど感情を強く揺さぶられた小説も中々なかった。不条理とは、宗教とは、神とは、職業倫理とは、連帯とは、そして人間とは・・って。

で、恩師スパルタ先生とペストで得た感慨を共有したいと思い、交信の中で、

「今、日本ではカミュの「ペスト」が流行ってるんだけど、自分も今原書で読み終えましたよ!今猛烈に感動している」

って充実感一杯に書いたら、すぐに返事が来て、

「こんな時期にそんな暗い小説読んで気が滅入らないの?もっと明るい小説読みなさいよ。」

と、バッサリ・・。まぁフランスは今、5月11日まで延々と完全封鎖されて自宅引籠りを余儀なくされているいるので、先生の心もささくれているんだろう。。

 

・・今年の通訳案内士試験の指針もまだ出ていないし(どうせ中止だろうけど)、また何か読むか。うーむ。

ディクテしたくなる

通勤と在宅勤務の交代制が続く中、職場近くでも家の近くでもチェーン系カフェは既に営業自粛に入っているため、家で「ペスト(La Peste)」を読み進む。

La peste: D'Albert Camus : intégrale

La peste: D'Albert Camus : intégrale

  • 作者:Camus, Albert
  • 発売日: 2020/03/18
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 

 

語彙は平易で読みやすく案外サクサク進む。でもカミュってこんな達観したような文体だったっけか。7年前に「異邦人(L'Étranger)」と「転落(La Chute)」のディクテを経験して、どっぷり嵌ったはずなのに、もう忘れている。

 

中身については、まだ40%くらいしか読み進んでないので、全く言及できないが、一つだけ分かるのは、この軽く洗練された文体は間違いなくディクテ向きだということ。全編を完遂できたら物凄い感慨が襲ってきそうだ。

Livreaudio(音読版)もYoutubeに転がってるし、どうせ遠出もできないし、どこか一から没頭する日でも作るか。

カミュは没後70年経っておらず、まだパブリックドメインではないので、無料のLivreaudioはありませんでした。ディクテをするには音読版の媒体を買うしかありません。失礼しました。

 

収束が見通せない

2020年の通訳案内士試験についてのJNTOからのリリース。

【お知らせ】2020.4.8付
2020年度の全国通訳案内士試験筆記試験は、2020年8月16日(日)を予定しておりますが、新型コロナウィルス感染症拡大の影響を受け、全国通訳案内士試験の実施の可否について検討を進めております。全国通訳案内士試験ガイドラインにつきましても改正の有無を含め、検討中でございます。試験実施に関する情報が確定次第、速やかに観光庁及びJNTOのウェブページにて公表いたします。ガイドライン改正につきましても情報が確定次第、同様に公表いたします。

 

・・例の件の収束が全く見通せない現状、今年は中止するしかないわな。早く決断して下さい。

カミュのペストを読む

とうとう自分の会社もテレワーク、輪番制出社を導入することになって急な準備にバタバタ。

本当にやるべきこと多く、その忙しさにかまけて、フランス語の勉強の情熱もすっかり失われてしまった。

あと現状、今年の通訳ガイド試験が本当にあるか分からないのも辛い。正直、実施は厳しい気もする。だからなんか燃えない。モチベーションを保てない。

ボランティアガイドをしようにも、このご時世にツテを頼ったり辿る気力もなく・・

 

・・・

そんな中、カミュのペストが売れてるという記事を見た。

こんな形で、この小説が脚光を浴びる日が来るとはね。自分がディクテ学習法にどっぷり嵌り始めていた時に挑みたいと思っていたんだけど、もう7年前になるのか。。

 

・・急に原典が読みたくなった。経験を積んだ今なら読めるんじゃないか?Amazonでポチろう。

・・Kindleで112円。安いなー。それにKindle専用の500円引きクーポンを用意してくれるのだと。実質タダじゃん。。

La peste: D'Albert Camus : intégrale

La peste: D'Albert Camus : intégrale

  • 作者:Camus, Albert
  • 発売日: 2020/03/18
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 

 

・・というわけで急だけど、明日から朝活を再開して、ペストをじっくり読み進めることにした。

日本語版は併用しない。読了に何日かかるかなあ。どこかで挫折しそうな気もする。まぁそれでも良いや。楽しみ。