とにかくフランス語を勉強する

フランス語に加えてイタリア語もダラダラ勉強しているダメリーマンの記録

通訳案内士対策

スカイプ禍

スパルタ先生に、別の後継ぎ候補の先生を紹介してもらった。日本語が多少話せて読める(盛ってるかもしれないが)という女性の方。年末に日本を離れるらしいが、12月2週のガイド試験の面接の日までは指導可能とのこと。うん条件に合ってる。 ・・けどスカ…

求む罵り先生

1月からレッスンをお願いしてきた個人レッスン講師のスパルタ先生が9月末に大阪を去る。その後をどうするか迷う。 前のエントリーに書いたように独学は続けるけども、それだけで合格レベルまで達する気がしない。試験まで話す習慣を絶やさないようにしたい…

日仏交流さんぽを読む

5つ前のエントリーで書いた、PARIS MATCHのワールドカップ優勝特集号を読み終えた。 Paris Match [FR] No. 3610 2018 (単号)出版社/メーカー: HACHETTE FILIPACCHI ASSOCIES発売日: 2018/07/29メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る …

本質的に苦手

懸案だった通訳案内士の筆記試験が終わり、次は口述試験対策に移る。勉強を重ねていかないと。改訂された今年のガイドラインを見てみる。 ・・やる気なくなってきた。全然受かる気がしない。 全国通訳案内士試験ガイドライン(口述試験) https://www.jnto.g…

明日は試験

明日は通訳案内士の筆記試験。 フランス語、通訳案内の実務、日本地理、日本歴史の4科目を受験する予定。今年新設の通訳案内の実務以外の3科目は、2年前に1度受かっていることもあって少しウンザリ感もあるんだけど、油断せず最後まで頑張る。

罵詈雑言で覚える日本地理

仕事で喰らった震度7の余震が続いてヘトヘト。どこまで行っても後始末が続いて苛々してきた。でも・・通訳案内士試験対策もやらなきゃ。 日本地理が不安になってきた。 勉強にグーグルマップを使う。演習で間違えた観光サイトについて、写真や評判を見なが…

いつの間にあと3週

不祥事のダメ―ジをずっと引きずっているが、8月19日の試験は容赦なく近づいてくる。通訳案内士の筆記試験。3度目の夏。 正直、今回は2年前のやり直しがメインでモチベが上がらない。それでも試験対策はしっかりしないと。真面目に対策しないと受からな…

通訳案内の実務がどうとか

今週は気分的に沈んでいた。 自分の住んでいるところが月曜朝に起きた地震の震源に近いところだったので、色々受けた影響が大きかった。 さすがにフランス語にまで気が回らない。プライベートレッスンもキャンセルした。受ける気になれなかった。 それでも余…

3たび通訳案内士試験受ける

仏検直前だけど、通訳案内士試験のエントリーもそろそろしないといけない。何も話せず、自分の不甲斐なさに枕を涙で濡らした昨年末の面接試験の屈辱。あれから6カ月経ったが、今思い出しても辛くなる。 今までフランス語学習してきた中で、あれほど悔しかっ…

体験レッスンを受ける

polala.hatenadiary.jp一昨日のエントリーの方針の通り、さっそく某サイトで個人レッスン講師を募集した。そんなに良い条件でもなかったが、入れ食い状態でオファーがたくさん来ていてメールの通知欄が凄いことになっていた。 でも大阪在住の先生が全然いな…

独学を外す

去年を振り返ると、仏検1級1次、通訳ガイド面接と、続けで落ちたわけで辛い年になってしまった。ディクテを止めた後の試行は大失敗に終わった。 この無残な敗北から、この辺のクラスの資格に挑むにはもう自分の頭では独学は無理だということを学んだ。書く…

試験対策に集中する2

例年、この時期は簡単なフットボールツーリズムをするのだが今年は試験もあって予定が合わせられない。試験のある今週がJリーグの今シーズン最終節なので今年はもう無理。名古屋あたりにJ1プレーオフを見に行きたかったけど残念だ。また次の機会だな。 そ…

試験対策に集中する

今日で立て続けに2つあった監査も終了。大したこと指摘されなくてよかった。これからも仕事は連綿と続くけど、少し区切りがついてほっとした。 明日からは面接試験対策のために夜も勉強する。フランス語で朝夜2部練するのは本当に久しぶり。 ・・しかし暗…

瞬間翻訳訓練をする最終ステップ

先の第3ステップの瞬間仏作文演習「スラスラ」(→)も2周し、複文や関係詞を使う複雑な構成を扱う部分もだいぶ対処が進んだ。通訳対策にもなっているはず。 これから最終ステップ。指定テーマのプレゼン対策として、試験日まで、お題として使われそうな業…

瞬間翻訳訓練をする第3ステップ2

2つ前のエントリーで触れた瞬間仏作文の演習(→)、軽い復習のつもりだったが、やってみると意外と難しくて詰まってしまうことも多い。でも今まで使っていなかった頭の部分を稼働させる感覚が面白い。物凄い速さで経験値をもらっているのが分かる。 曖昧だ…

瞬間翻訳訓練をする第3ステップ

2週間、通訳案内士試験対策もメンタルヘルス試験対策も放置して仕事に集中した。本当に忙しかった。明日からまた、仕事の山場の後半が待ち構えているが、もうこれ以上勉強は休めない。本番まで時間がない。 どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD B…

通訳案内士フランス語面接試験の合格率

https://www.jnto.go.jp/jpn/projects/visitor_support/interpreter_guide_exams/exam_results.html 実施年度 受験者数 合格者数 合格率 平成17年 30人 16人 53.3% 平成18年 42人 28人 66.7% 平成19年 93人 64人 68.8% 平…

瞬間翻訳訓練をする第2ステップ

台風18号の上陸が見込まれるので、仕方なく楽しみにしていた連休中の四国88カ所お遍路計画をキャンセルする。 以前に訪問した丸亀近辺の5つの寺を除いた83か所を、この3連休で一気に回ろうと思っていたのに残念。心荒む。まぁ3日連続の雨予報、日曜…

瞬間翻訳訓練をする

10連休明けの仕事の束に埋もれながらも、昨日のことで気分が良い。やはり相応の準備は相応の成果を産むんだ。 早速、次の面接試験対策を考える。 長年の問題意識としてあった「表す」部分を鍛えたいというのが通訳案内士受験を思い立った理由だし、まさに…

一般常識対策ブートキャンプ3(まとめ)

17日〜19日までの3日間、毎日4時間ずつくらい一般常識対策を真面目に進めた。基本的にはスマホで過去7年分の試験問題のPDFを見て傾向を探りながら、それに関連する2016年のトピックを探すというやり方。 ウォシュレットの普及率やら、日本酒の…

一般常識対策ブートキャンプ2

11日〜16日まで一般常識ブートキャンプ横浜合宿(帰省ではない)を行ったが、イマイチ燃えない。結局5時間ほど勉強しただけ。問題が柔らかすぎて、対策を立て難いことに苛立ちを感じる。。 17日〜20日は大阪に戻って仕上げ。17日18日と有休中。…

一般常識対策ブートキャンプ

8月20日の通訳案内士試験の受験票が届く。今年の関西の試験会場は龍谷大学深草キャンパス。伏見稲荷のそばだな。去年の同志社大学京田辺キャンパスと比べると、30分以上自宅から近くなった。まぁここなら試験概要にある試験地「大阪近郊」の要件に偽り…

一般常識を勉強する2

通訳案内士の筆記試験まであと1ヶ月。そろそろまとめていかないと。 まずは去年全く出来なかった文化遺産系について。 基本的に前年に登録された遺産についての出題が多いので、2016年に登録されたものをフォーカスする。 (1)世界遺産 UNESCO…

一般常識を勉強する

仏検の屈辱から一週間。毎日のように自分の無計画さと無能さを罵り、悲嘆に暮れながら鬱々と暮らしてきたが、いつまでも投げやりになっててもダメだ。 通訳案内士試験のリベンジこそは果たさないと。これに受かるまではフランス語の勉強を続けると決めたんだ…

今年も通訳案内士試験受ける

通訳案内士試験のエントリー完了。2年連続2回目。 エントリー期限は6月26日の月曜日までなので仏検の後にゆっくりエントリーしても間に合うのだが、明日明後日と出張な上、おそらく仏検受けた後には、その不出来さに「フランス語なんかもうどうでも良い…

Cent questions sur le Japon 76-100

今週は間に2回東京出張を挟むという滅茶苦茶な強行軍があったが勉強は少しずつ続けた。件の本、3カ月半かかったけどようやく終わった。大体1日に1単元ずつ、100あると最後は少し食傷気味。。 フランス人が日本人によく聞く100の質問 全面改訂版作者: …

Cent questions sur le Japon 46-75

100の質問のうち75まで来た。毎日1単元ずつ、考えて答えを書いて、お手本確認して、いっぱい間違えてて、覚えるべきところを整理して・・時間かかるサイクルで少しずつ進めている。 分野的には重く長かった政治経済の部分を経て、今は伝統文化の部分の…

Cent questions sur le Japon 26-45

件の本(→)、年末年始も一応真面目に続けた。まだ100分の45。以前ほどモチベが上がっていないせいか、やたら長く感じる。正直、某科学雑誌を読んでいる方が全然楽しい。小説もまた読みたい。 今は、平均寿命、高齢者、環境問題等、日本社会のマクロな…

Cent questions sur le Japon 1-25

件の本(→)について、取り敢えず暗記するように読んで書いて、100のトピックのうち、25のところまで来た。 書いて覚えた瞬間からどんどん忘れるので、染み込むように反復する。なぜそういう表現をすると良いのかを考えながら機会暗記しないように気を…

フランス人が日本人によく聞く100の質問に挑む

ガイド試験の結果を踏まえて、しばらく小説を読むことに溺れようかなとも思ったが、それだと7月にディクテを断ち切った決意が中途半端になってしまう。表す対処を鍛えようと誓う。 勉強時間をもっと取れれば色々なことを同時にやっても良いんだけど、今は基…