とにかくフランス語を勉強する

フランス語に加えてイタリア語もダラダラ勉強しているダメリーマンの記録

貿易実務の冒険2

金土日と3日連続早起き。そのまま家でフラ語の勉強を済ます。家で勉強したのは外出するのが億劫な厳冬だから。


大体ディクテ45分、仏作文20分程。それぞれじっくりやる。うーむ単語もだけど、ディクテ教材の文の構成も難しくなってきた。文法を網羅できないと納得感が少なくモヤモヤ状態。課題が山積だ。


あと肝心の貿易もやらなくては。ただこっちは毎日30分も1時間もやると飽きるし疲れるので、10分くらいで良いか。自分の使命感なんてそんなもん。


で、中古で調達してキレイなままの貿易実務のテキストを見てみる。


貿易実務ハンドブック―「貿易実務検定」B・C級試験オフィシャル・テキスト

貿易実務ハンドブック―「貿易実務検定」B・C級試験オフィシャル・テキスト



これ12年前のテキストじゃん。こんなので大丈夫なんでしょうか。いきなり不安な出だし。まぁ少しずつ専門用語に慣れ親しみながら、貿易実務検定B級程度の知識を身につけるのを目標にしよう。


協会のHPを見ると今度の試験は3月らしいが、さすがに厳しいか。別に受ける必要もないけど・・B級の概要を見てみる。気になる。


HPより抜粋。
・概ね、1〜3年以上の実務経験レベルです。
貿易実務経験者の中堅層を対象としています。


 1.試験内容
  貿易実務 150点
  貿易実務英語 100点
  貿易マーケティング 50点


 2.試験時間
  2時間45分


中堅層を想定か。まったく未経験の俺が語るのが厳しいレベル。確かに例題見ても分からん。貿易実務英語も難しい。大体正答率70%で合格らしいが、かなり勉強が必要な感じ。