とにかくフランス語を勉強する

フランス語に加えてイタリア語もダラダラ勉強しているダメリーマンの記録

第40回貿易実務検定B級

今回のシリーズの最大目標、貿易実務検定B級。大一番だ。勉強をそれなりに積んだつもりだし、ビジネス実務法務を延期して、こっちに賭けてきた。負けられない戦い。


土曜日は午前、午後に淀屋橋で4時間勉強。問題集難しい。ストレス酷く、精神的に疲労困憊で夜は結局何もせず。22時半に床に就いた。


今日は朝5時半に起床。地元マックで試験前に2時間半演習。難しい語義系は捨てて、得点比重の高い表の転記の部分をチェック。簿記でいう所の精算表に該当する勝負どころ。


時間が来てテクテクと9時過ぎに新大阪の試験会場へ。予想より受験者多い。関西ここだけだもんなあ。遠方の人は大変だ。


1科目目 貿易実務/貿易マーケティング
9:45−11:30 200点満点(自分の目標125点)
実務はかなり難しかった。紛らわしい言葉の定義系は無理。基礎的なL/C作成事項と為替先物予約の転記については、朝にチェックした部分がドンピシャで嵌った。唯一の救い。


マーケは業界系の雑学クイズが多いから7割で御の字。パナマの免税地域なんて分かるか!得点比率低いし気にしない。


2科目目 貿易英語
11:45−12:45 100点満点(自分の目標85点)
実務/マーケに比べれば点を取りやすい科目。稼ぎどころ。元々、この英語の試験内容を見て自分でも出来るかもと思ってC級ではなくB級を受けようと決めた経緯がある。


予想以上に紛らわしい問題がいくつかあって迷うのもあったが貿易知識より英語知識で殆どの解答を補えてしまうので楽だ。後半のL/Cの説明文も選択肢は簡単で落ち着いて対応。


で、終了。全体としての感触は可もなく不可もなく。退出時に解答を受け取り、近くのラーメン屋で自己採点。
貿易実務  99/150
貿易マーケ 34/ 50
貿易英語  90/100
合計点   223/300


B級の合格基準点は210点。13点のマージンがあれば多分大丈夫だろう。嬉しいとか歓喜というよりは安堵。目論見通り英語で救われた。実務経験がないのをカバーできた。


合格発表は8月3日金曜日にWebで公開との事。貿易実務については合格発表後に一回振り返ってみたいと思う。


(追記)
合格発表 → https://polala.hatenadiary.jp/entry/20120803
まとめ → https://polala.hatenadiary.jp/entry/20120805



・・・
さてこれから1週間は仏検2級2次対策だが、どう取り組もうか・・文法本はタラタラ毎日続けているがさすがに特別な対策が必要だ。今週は飲み会、出張で夜が2回潰れるのもネック。しんどい。まぁ一度は落ちたと覚悟した身、落ちて元々、気楽に臨みたい。