とにかくフランス語を勉強する

フランス語に加えてイタリア語もダラダラ勉強しているダメリーマンの記録

2012年度春期仏検2級受験合格までのまとめ

polala.hatenadiary.jp



去年11月からの勉強履歴を振り返る。
仏検3級合格レベルからの歩みになる。


6年半前に買っていたが、放置されていて眠っていた本。不意に見つけて試しにディクテをして見たところ、面白かったのがきっかけで勉強を再開する事に。60のトピックのディクテを2回繰り返した。
最初は簡単だけど、後半は結構難しくて難儀しました。文法の復習せずにいきなり文章のディクテやったらダメだな。本自体は読上げがゆっくりでディクテ初心者向けには凄く良い本。文章レベル的には3級受かった人向けくらい。




この本もディクテ用。40のトピックを3回繰り返した。類語、例文あたりは無視した。文章のディクテをするだけ。
先の音読フランス語よりは難易度は少し上がる。2級編はまだ消化できたけど準1級編進むのは本当に難儀した。文章は短め、内容は適量、トピックは様々で面白かった。




この本もディクテ用。113のトピックのうちCD収録は25。その部分だけ1回通してやりました。あとの88の文章は無視。
日本語訳がないのが厳しく辛かったが、最後までやりきった。内容はこれでもかという各種のフランス文化ガイドで内容がしつこくて疲れた。トピックは雑多でごった煮の方が飽きなくて良いな。





http://www.rfi.fr/
ラジオニュースのMp3音声とスクリプトニュースを取り込んで、ディクテに活用。1ヶ月頑張って続けたけど難易度高すぎて撤退。これはいずれリベンジしたいと思っている。




上の4冊の進行とは別に進めていたもの。2次対策とか考えずに少しは喋れるようになりたいと思って少しずつディクテして、文章を覚えたら音読するサイクルを続けた。60分の54くらいまでやったけど飽きてペンディング中。




2級に受かりたいという気持ちを誤魔化せなくなり、試験4日前からひたすら単語の穴埋めだけやったけど効果なし。長期的に取り組まないと意味がない。




・・
ディクテ党として自分の勉強の歩みにはそれなりに満足しているが、2級を受けるためには色々改善点があった。反省点を列挙してみる。


1)文法の復習を無視したから初期のディクテの吸収が遅かった。知識の穴がボコボコ開いていて復旧に時間がかかった。
2)過去問は1度くらい通してやっておくべきだった。書き取り、聞き取りは本番初体験でペース掴めず苦労した。
3)話す訓練が明らかに不十分というか殆ど出来てなかったし、訓練のためのノウハウを全く持ち合わせていなかった。


この反省を次からの勉強に活かそう。とりあえず星の王子さまのディクテを毎日進めていく。




(追記)
懲りずに準1級受けてきました

polala.hatenadiary.jp