とにかくフランス語を勉強する

フランス語に加えてイタリア語もダラダラ勉強しているダメリーマンの記録

2019年9月度FP3級試験

一通りテキストを読んだ安心感からか、試験対策は急減速。先週調達した問題集は思い通り進まないまま。。

・・このままではいけないと、昨日土曜日に8時間かけて一気に問題集を片づける。疲弊したが、まぁメドはついたかなというところ。

 

で、今日が試験日。

まず例のベローチェへ急ぎ、朝一から最後の直前対策を2時間みっちり。苦手な不動産と相続を一気に潰す。ここの2F吹き抜けは本当に落ち着く。

ベローチェ 烏丸蛸薬師店

食べログ ベローチェ 烏丸蛸薬師店

 

で、そこから今回の会場の堀川今出川西陣織会館まで3キロ強、ズンズン歩く。7月に碁盤の右上の京大で試験を受けたので、今度は碁盤の左上に遊びに行こうかなと。先のガイド試験でも訪れた地元の立命館大学も選べたけど西陣の誘惑には抗えませんでした。

ただ朝9時台から太陽がガンガンに照っていて、ものすごく暑い。7月の時よりもっと辛い。死にそうになりながら最後は這うように会場入り。

会場は学生と思しき若い子ばっかり。俺みたいなおっさんは本当にマイノリティだ。確かに新卒面接とかで履歴書の資格欄にFP書いてるやつ多いもんな。お前ら若い時から勉強しておくんだぞ。

10:00-12:00 学科試験

30問正誤、30問3択、6割正答で合格。緩い。この試験は分野が散らばった単問がずらずらと続くので、勉強量がそのまま結果に直結する。土日に追い込んだ成果か、あまり詰まることなくそれなりに進む。

・・25分で終わってしまった。退出許可が出る60分すらも遠い。待ちくたびれてずっとウトウトしていた。

で60分経過し11時になると、我先にと皆集団でゾロゾロと退出。大教室の半分以上の人が一気に退出したと思う。試験時間が長すぎるんだ。

ところが外に出ても、近くに何も休憩する店がない。この辺は鉄道駅もないところで、何のチェーン系の店もない。

失敗した。暑いので早くどこかに退避したい。東の烏丸通り方面に行くのもだるいし、他の受験者集団もたくさん歩いて行ってたので、誰も行かない左上の智恵光院通西陣界隈まで彷徨い歩き、道すがら見つけたカフェのハンバーグランチでくつろぐ。

静かなところで写真を撮るのも、ブログに紹介するのも憚られるようなところでした。(マスターが怖い感じだった)

そのあとは、西陣の裏路地を散策したり、安倍晴明神社を見たりして適当に時間を潰す。しかし今日は本当に暑かった。

f:id:polala:20190908171941j:plain

f:id:polala:20190908171959j:plain


このテストは午前と午後の間が実質2時間以上空く上、昼休みに1回受験者を追い出すので、昼休みに長居できるところを予め考えておかないとダメですね。

立命館大学の茨木ならイオンモールが横にあるから何とでもなると思うけど、西陣織会館周辺はしんどかったです。

 

13:30-14:30 実技試験

20問3択。6割正答で合格。計算問題が中心になるけど、求められる技能は午前中のとそれほど変わらない。毎年似たような問題しか出ないし、基本パターンを抑えれば何とかなる。朝に問題集で演習した効果が出て、これも20分で終わってしまった。

試験よりも、むしろそこから時間が経つのを待つのが辛かった。午後は途中退出できないので試験の終わる60分が長い。最後は完全にスコースコーと寝ていた。

 

・・そんなに高得点ではないと思うけど、6割は取ったはず。また合否発表後、別途まとめたい。6月から資格試験続きだったけど、これでやっと少し息がつけます。12月のガイド試験に向けて明日からどうするか。うーむ。