7月も皆勤。ってそんなことはどうでも良い。結局、新しいV3.14のMP330には我慢できなくなり、前のV2.15世代のものに戻した。
物理的にガタが来ていて、巻戻しし難くなっているけど、それでもこっちの方がマシ、完全に壊れるまで使い倒すだけ。
ディクテ用途を考えたときの、新しいV3.14のファームの問題点を、今まで使ってきたV2.15のファームとの違いを踏まえて、先のエントリーでも書いたがまとめてみる。
1)一時停止のときピタっと止まらず、少し残響を残しながら止まるかっこいい仕様なので、一旦止めた後の次のセリフの出だしの判別がし難くなった。(これはディクテ用途には本当に致命傷だった)
2)ワンタッチの2地点リピートが出来ない。再生中に、別モードでリピートを選択してから止める方式でやり難い。ファイルの最初からのリピートが事実上不可で復習しづらい。
3)巻戻がループしない。従来は巻き戻しを続けると曲の頭から最後に巻き戻せたのに、今度のは0分で固まって巻き戻らない。
4)早送り、巻き戻しがいつまで続けても一定速度のまま。従来のは早送りは3分40秒、巻き戻しは3分続けると、10倍速が600倍速くらいにスピードアップしたのに今度は10倍速のまま。長いファイルだときつい。(上の仕様も相まって、例えば20分のファイルの最後を聞こうとすると、2分くらい早送りを続けないといけない)
5)電池の残量ランプが30〜40分くらいで3つ⇒2つに減る。2つ⇒1つに減るのが、どのタイミングで来るか知らないけど従来は3日間くらい充電しなくても1つも減らなかったのに使ってすぐに減る感触が気分的に嫌。
6)ファームが不安定。新MP330でディクテを2回やったけど巻き戻しが10回くらい止まらなくなって、3回固まった。(この辺はV3.15で改善されているかもしれない。)
まぁディクテする人のためだけに作られているわけじゃないし、3000円台の商品なんでメーカーには文句はありません。でもV2.15は、コスト性能比で言えば神仕様だった。このファームに対応した旧モデルはもう売っていないので、別のメーカーの何か探さなきゃ。3代目MP330はUSBメモリとして使うしかない。