2015-01-01から1年間の記事一覧
今年は小説の書取に明け暮れた。年明けからボヴァリー夫人を終わらせることに夢中になっていた。3月に完遂したときはしみじみ感動した。 難しくて、しんどくて、自己満足の極致だったけど、一つの大きな山を征服した事は大きな自信になった。自分の今までの…
Science et Vieは、140〜150ページくらいのフランス語総合月刊科学雑誌。量が多いのでさすがに全部の網羅は出来ないが、手が空いた時に面白そうで理解できそうな部分だけ読む。 今は11月号を読んでいてこれが3冊目。今号はCOP21がパリで開催さ…
ノルウェーのバイオリン少女 2年間の上達過程がわかる映像を公開 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00010003-reutv-ent 動画 Adult beginner violinist - 2 years progress video この美人のお嬢さん、かっこよすぎる。真似したくてもすぐには真…
ジェルミナルの書取は2部5節に入っていて、3部がもう間もなく。全部で7部構成だから登山に例えれば三合目に差し掛かったところ。 ジェルミナルの情景描写は、炭鉱の世界観を反映して重く暗い形容が多いけど、比喩は控えめで的確に写実的なので頭で絵が描…
また全然フランス語関係なし。 先週、博多でサッカーを見てアビスパ福岡に対する観衆の強い想いに心を動かされ、その行く末を見届けたくなった。今週の長居で行われるプレーオフ決勝も見に出かける。 地元セレッソ大阪の応援はやっぱり凄いが、福岡からもた…
今日は先週末に出勤した分の代休。旅行の疲れを癒す。 ゆっくり寝て色々と用事を済まし、午後から旅行の記録を綴っていた。文書を書くのは苦にならないが写真をアップするのが面倒くさい。はてな使いにくい。。 内容の薄い記録なのでWikipediaで知識を補強し…
今日は博多でサッカーを見る。 朝から長距離バスに乗り移動。10時半に到着。 試合は15時半キックオフなのでまだ時間がある。少し迷ったが太宰府天満宮へ行く事にした。天満宮の連荘。天神経由で西鉄に乗って現地へ。 感想は特になし。高校の修学旅行の時…
フランス語は全く関係ありません。色々疲れてたし、少しリフレッシュしたかった。全然知らない街に行きたかった。 色々思案したけど、昔、学生の頃に友達と行く約束をしていたのに行けなかった町、防府にまず行くことにした。それにサッカーツーリズムを引っ…
今更テロ関連の記事を読みたくなってRFIにアクセスしたら、フランス語学習ポータルみたいなのが出来ていて、今までの学習コンテンツが集約されていることを知った。 http://savoirs.rfi.fr/fr レイアウトが思いっきり変わったからよく分からんというのが…
職場の若手がある文化的分野の勉強をしていて、ネットか何かで見つけた有志勉強会みたいなサークルに所属して、カフェで定期的に情報交換をしているのだという。 少し話に喰いついてあげたら、昼休みがその話を聞くために全部つぶれた。本当に好きなんだね。…
ジェルミナルを書き取り始めて20日。 全部で7部40節の構成で、1節あたりで20〜30分あるから相当なボリューム。音声の総収録時間は把握してしまったら気が滅入りそうなので数えていない。 復習を極端に簡略化するプロセスで1日5分のペースを目安…
代替辞書で1週間の書取。厳しかった。 2004年製のXD-H7200は、収録語数4万7000のクラウン仏和辞典しかないのでゾラに立ち向かうにはあまりにも頼りなく・・ 修理に出した2011年製のXD-B7200が、収録語数が12万の仏和大辞典と、9万のロワイ…
2011年7月から使っている電子辞書の愛機XD-B7200、一部のキーの反応がかなり悪化してきた。 反応が悪くなったキーは力を入れて押す。繰り返すとますます反応が鈍くなる悪循環。基板とキーを繋ぐ緩衝材的な何かが摩耗しているんだろうか? 10月になっ…
Germinal作者: Emile Zola出版社/メーカー: Createspace Independent Pub発売日: 2015/05/19メディア: マスマーケットこの商品を含むブログ (1件) を見る 昨日の後遺症でグッタリしている中、今日から心機一転。エミール・ゾラの「ジェルミナル」を書き取る…
Lettres de mon moulin (French Edition)作者: Alphonse Daudet発売日: 2011/09/29メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 2回の中国出張で1週間分書取の穴が開いたまま。 書取を毎日少なくとも1時間するのは自分への義務だから、そこはき…
この週末に、先の中国出張で出来なかった分の補習をしようと思っていたが、所要があって持ち越し。来週できれば。 風車小屋だより自体は23篇終わって、あと7篇残っている。取り組み始めてから2か月、結構時間がかかっている。 早く終わらせたい。時間を…
また中国へ出張。本来は8日間くらいのスケジュールで先の出張と一気に回るはずだったのだが、国慶節を挟むことになったため間を置く羽目に。 今度は上海近郊の街での要務だったのだが、ご馳走が続いてまた下痢気味。食べ過ぎた。 要務自体は早く済んで最終…
Science et vie、10月号も紀伊国屋梅田本店で見つけて買ってしまった。税込1300円は結構な買い物だが、久しぶりに、フランス語で小説以外に何か読みたいと思うものを見つけた喜びは大きい。 先月が柄にもなく仕事が忙しかったので、9月号もまだ3分の…
久々の海外出張。昨年に続いて、今年は中国の烏龍省に出張へ。下痢になったり台風が直撃したり大変だったが貴重な経験になった。 あと去年の10月5日から357日続いた書取はこの出張でストップ。少し名残惜しい気もしたけど、出張中はしっかり集中すべき…
自分はスマホを全然使いこなしていないのだが、1つだけゲームを入れていて時々遊ぶ。WORDAMENTというマイクロソフトの単語パズルゲーム。 Wordament® https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.wordament&hl=ja 4×4のアルファベット(…
気分も進度も停滞気味で特に書く事なし。一応、東京宿泊出張中も粘着気質で書取は続けた。短編は話が切り替わるたびに舞台背景と登場人物がリセットされるからしんどい。 そういえば中国出張までに中国語勉強しないと。全然手を付けられていないけど、今から…
来週は木金泊りがけで東京出張がある。シルバーウィークを挟んで中国出張が続き、国慶節を挟んでまた中国出張。つまり泊りがけの出張3連荘が控える。 普段、遠出が殆どないスタッフ部門の自分には大きな行事、勉強継続の大きな瀬戸際。(いつも瀬戸際だけど…
自分は阪急民なので、紀伊国屋の梅田本店はたまに立ち寄るのだが、そこに洋雑誌のコーナーがあってフランス語の雑誌も少しだけ置いてある。 紀伊国屋の海外雑誌入荷目録 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsd-007004004001-- ただパラパラと立ち読みするだけ…
書き取ってきた小説を収納してある本棚。実働2年で9冊しかない。書取による亀の歩みではなかなか増えない。 そういえば初期の参考書は以前に殆ど処分してしまった。勿体ない事をした。
風車小屋だよりは短編8つ終了したところ。大体、2〜3日に1編のペースで進んでいる。 内容は、サン=テグジュペリの人間の土地でもテーマだった「本然」を寓話とか紀行とか色々な形で表現した感じ?他の22編をまだ見てないけど。 ・・ ここにきて、一つ…
8月31日からYoutubeでRFIのリアルタイム配信の放映が開始されている。France24と比べると映像がない分難しいかな。まだ聴取者数少ない。。 RFI https://www.youtube.com/watch?v=FsFrzE2HkxU France 24 https://www.youtube.com/watch?v=qKEk1YCOz8Q
風車小屋だよりの短編と短編の合間、ふいに思い立ってRFIのディクテを久々にやってみた。自分の進歩を何かで確かめてみたいと思ったことによる。 RFIの書き取りをするのは2年半ぶり。その間、半年の中断があったから、2年分の成果を確かめるというこ…
風車小屋だよりを始めて10日経つ。短編の中でも難しい話と簡単な話の落差が激しい感じ。 一応1つ1つが独立した話らしいので、少し見て難しく感じる話は後回しにする事にした。簡単な話で世界観や文体に慣れてから、再チャレンジした方が良いだろうと。 …
お盆は実家で過ごした。id:sandmannに会ったり色々。あと六本木のサントリー美術館で、念願の曜変天目を見ることが出来た。藤田美術館でやっていた時の以前の展覧会を結局見逃してしまっていたのだ。 大阪在住の人間が、東京の美術館で行われる大阪の美術館…
田園交響楽が思いのほか面白かったのでアンドレ・ジッドを続けたかったが他の作品のソースがないので、今日から別の作家へ。 色々思案したが、フランソワ・ドーデの風車小屋だよりに取り組むことにした。シリーズにして第16弾。梨の木様がコメントで言及さ…