とにかくフランス語を勉強する

フランス語に加えてイタリア語もダラダラ勉強しているダメリーマンの記録

第153回TOEICの正答率

英語関係のブログを漁っていたら
AMから問題数、正答数を計算できる事を知った。


TOEICオタクのブログ
http://texkatotoeic422.blog33.fc2.com/blog-entry-701.html


TOEICはそのスコアに絶対的な権威を持たせるために、
どんな問題でも受ける母集団のレベルが一定という根拠で、
得点調整を行う上にその調整の根拠が不明瞭なので助かる。


自分のAMに、正答数/問題数を加えてみる。


リスニング
短文文脈推測 68%(平均64%) 13/19
長文文脈推測 82%(平均62%) 18/22
短文詳細理解 86%(平均72%) 18/21
長文詳細理解 82%(平均66%) 31/38
合計 80/100


リーディング
文書情報推測 86%(平均63%) 12/14
文書情報理解 88%(平均62%) 15/17
文書関連付け 91%(平均56%) 20/22
語彙理解    90%(平均56%) 27/30
文法理解   100%(平均71%) 25/25
合計 100/109


リーディングは1つの問題で2つの分野に
跨っていることがあるので、分母は100じゃなくて109。
最大で9問しか間違っていないのに60点削られて
435点ってのは厳しい。


もう普通の勉強じゃ上がらないだろこれ。


現実的には改善の余地が多いリスニングで
素点90、得点450を目指すべきなんだろう。
シャドーイングを地道にやってみる。