とにかくフランス語を勉強する

フランス語に加えてイタリア語もダラダラ勉強しているダメリーマンの記録

第154回TOEICのデータ

やっとレポートが帰ってきた。前回と比較してみる。


<154回総合結果>
トータル    平均 579.5 標準偏差 173.4
リスニング  平均 315.8 標準偏差  85.1
リーディング 平均 263.7 標準偏差  97.1


<得点と偏差値>
         153回−−−−−−>154回
トータル    825(64.3) → 850(65.6)
リスニング  390(59.1) → 430(63.4)
リーディング 435(67.5) → 420(66.1)


<AMデータ>
リスニング    153回−−−−−−>154回
短文文脈  68%(平均64%)  90%(平均71%) 18/20
長文文脈  82%(平均62%)  85%(平均66%) 17/20
短文詳細  86%(平均72%)  85%(平均74%) 17/20
長文詳細  82%(平均66%)  88%(平均62%) 35/40
合計素点  87/100

 
リーディング   153回−−−−−−>154回
文書推測  86%(平均63%)  92%(平均62%) 12/13
文書理解  88%(平均62%)  89%(平均57%) 17/19
文書関連  91%(平均56%)  95%(平均56%) 20/21
語彙理解  90%(平均56%)  76%(平均62%) 22/29
文法理解 100%(平均71%)  96%(平均72%) 24/25
合計素点  95/107




リスニングは大体、公式3,4の点数どおりだった。
シャドーイングの成果で前回ボロボロだった
短文文脈推測が一気にジャンプアップ。
パターンを掴めば条件反射的に答えられるからな。
ただし他が全体的にはあまり上昇してないのは、
スピードについて行けずに前後の文脈から推測して
適当に当てはめる方法に頼っているからだろう。
ハイスピードリスニングで補えば、伸びしろはあると思う。


リーディングは語彙がボロボロな分、10点落ちてしまった。
公式をやっただけで他は本当に何もやらなかったからなあ。
何か新しい知識を補うべきなんだろうけど、どう取り組むべきか
よく分からない。英字新聞を読んで見たい気もあるが、
毎日継続的に読むのは無理だ。


9月に受けるべきかどうかも含めて
新部署でのゴタゴタが落ち着いたらじっくり考えよう。