仏検2級の2次対策は何をしたらいいのか。途方に暮れる。ネットで合格体験記見ると、皆ペラペラとスムーズに言葉が出て来ている人ばっかり。絶望的な気持ちになった。
ふと、1次前に最後の足掻きでやった仏検2級問題集に対策が載っていたのを思い出す。7ページ分のミニパートだが見ていると結構ためになって面白い。
面接は自己紹介をした後、10個くらい用意してあるお題から話が弾みそうな方向に適当に話題を振られる。好きな季節、家族構成、仏語の勉強理由、休みの過ごし方、好きな料理、好きな国など身の回りのことが中心らしい。で、後は場なりで話が展開していくと。
結局、自分の身の回りの事を言えるようにボキャを増強しながら練習していくしかないと悟る。王道なし。取り敢えず、電子辞書の和仏を中心に使いながら、自分の会社、自分の仕事についてまず語れるように演習。
こういう風に話題転ぶかもなあとか思いながら、枝葉にどんどんボキャを広げて文章を書いていく。きれいなノート作ってもどうせ本番で見られないので書き殴る。何か言葉が出るようにひたすら調べて書いて呟く。結構楽しい。定冠詞がグチャグチャなのが気になる。まぁ通じればいいか。
月火と時間をかけて自分について語るためのボキャを増やした。それでも範囲が狭すぎて会話の道が細い。捻られたら終わりだ。本番の5分が余りにも長い。考えただけで嫌な汗が出て来る。