とにかくフランス語を勉強する

フランス語に加えてイタリア語もダラダラ勉強しているダメリーマンの記録

まいにちイタリア語応用編(ニュースで鍛えるリスニング)を踏破する

 

応用編も24課分全部終わりました。

ニュースで鍛えるリスニングという題目は、書取大好きな自分には待ちに待ったものでした。

毎週時間をかけて、じっくり書取しました。内容は、各トピックを報道形式に100語程度でまとめもので、具体的には、

・パスクエッタの天気(天気予報)

・人気の高い名前

・新語

トリエステのボーラ(冷風)

ジーロ・ディターリア(自転車レース)

・マトゥリタ(高卒資格国家試験)

ヴェネチアの訪問税

サンレモ音楽祭

・重すぎる学用リュック

・ヴィニタリー(ワイン国際見本市)

ゼネスト

・欧州文化都市マテーラ

・ナンバープレート番号交代制

ヴェネツィア映画祭

・フェッインラゴストの大移動(ヴァカンス)

・トラブッコ(アドリア海の漁獲用設備)

スカラ座初日(シーズンイン)

モンブランで氷河の滑り

ジェンダークオータ(企業の重職の女性枠)

・リナーテ空港 霧で混乱

・頭脳流出

・家計の平均支出

・プロセッコの丘陵地 ユネスコ世界遺産

 

など、イタリア社会、文化、風俗、風土について幅広く扱っていて、興味深く楽しめました。

文法説明は、文を分解するだけのシンプルなもので、文法を一通り抑えている人向けに限るという前提でした。

それでもEuronewsよりは簡単と思いますが、意図的に長めの文書が入っていて完全攻略は難しかったです。

 

・・これで1年以上続いたラジオ講座の受講は一旦終わります。10月からは自分が昨年に聞いた新作講座の再放送が始まるので、そろそろ潮時かなと。

 

って、次の日曜はイタリア語検定があります。ダルいですね。