とにかくフランス語を勉強する

フランス語に加えてイタリア語もダラダラ勉強しているダメリーマンの記録

2018-01-01から1年間の記事一覧

ワールドカップの残照

サッカーの代表戦は、フランス語学習者としてフランス代表に心情的に肩入れしている。先のワールドカップロシア大会で優勝を勝ち取った時は本当に嬉しかった。 でも、せっかく優勝したのに自分とフランスを繋ぐ唯一の窓になるスパルタ先生(フランス人)がサ…

いつの間にあと3週

不祥事のダメ―ジをずっと引きずっているが、8月19日の試験は容赦なく近づいてくる。通訳案内士の筆記試験。3度目の夏。 正直、今回は2年前のやり直しがメインでモチベが上がらない。それでも試験対策はしっかりしないと。真面目に対策しないと受からな…

震度7

前のエントリーを書いた後、会社で、いや自分の部署で、震度7級の不祥事が発覚して、職場も自分もずっと混乱している。 島耕作の世界でしか起こりえないと思っていたことが普通に起きた。職場の皆が正常性バイアスに嵌っていた。ブラックスワンは普通に身近…

2018年度仏検1級2度目の敗北学習記録

polala.hatenadiary.jp だるいけど、去年の仏検1級不合格から何をやったか残しておきます。考えてみると、今回も通訳案内士試験の片手間で受けてたし、どこか試験をナメてました。去年7点差だったことに、どこか甘えがあったんだと思います。1級は真面目…

ナナを読む

先のエントリーで、通訳案内士試験にリベンジするべく、二次試験対策をレッスン講師と練った。今からやれることをやろうということ。 で、レッスンのない日は何をするか。色々迷ったが半年ぶりに小説を読むことにする。ずっと仏検用に勧められた雑誌ばかり読…

まだまだ続く

仏検が終わり、プライベートレッスン講師のスパルタ先生に残念な不合格報告をしつつ、これからどうするか話し合いをした。 個人的には貴重な先生だと思っているので、先生が関西にいる間はガイド試験の面接試験対策の方向に特化して鍛えてもらえないかとお願…

2018年度仏検1級1次結果

通過した方はおめでとうございます。2次でも日頃の鍛錬の成果を遺憾なく発揮できることを祈っています。 自分は去年より5点ストレッチしたけど、合格基準点も2点伸び、結果4点足りず。去年から3点しか詰められませんでした。 おそらく平均点は66点く…

セーブル窯の誘惑

大阪北浜の東洋陶磁美術館で、フランスの名門セーヴル窯の展示会をやっていたので見に行った。(あと2週で終わりという。。) 大好きな美術館。先の地震で陶器が割れるとか、そういう被害は特になかったみたいですね。良かった良かった。 今回は昼前の、人…

通訳案内の実務がどうとか

今週は気分的に沈んでいた。 自分の住んでいるところが月曜朝に起きた地震の震源に近いところだったので、色々受けた影響が大きかった。 さすがにフランス語にまで気が回らない。プライベートレッスンもキャンセルした。受ける気になれなかった。 それでも余…

2018年度仏検1級1次

今回は地方で仏検を受験しようと思い立ったので、当初の目論見では、土曜から仏検を兼ねて泊まりがけ旅行の体にするつもりだったのだが、直前になって土曜に仕事で倉庫に行く羽目になり、結局日曜の日帰りに。宿はキャンセル。 さらに、当日になって、外出し…

明日は仏検

明日は仏検。 この1年(というかこの数カ月)、進歩があったのか正直分からない。春になって仕事の忙しさを理由に、また1ヶ月中断してしまったし、継続した演習が全然足りていないとは思う。 特に去年反省として挙げた書き表す対処がまだまだ全然ダメだ。…

3たび通訳案内士試験受ける

仏検直前だけど、通訳案内士試験のエントリーもそろそろしないといけない。何も話せず、自分の不甲斐なさに枕を涙で濡らした昨年末の面接試験の屈辱。あれから6カ月経ったが、今思い出しても辛くなる。 今までフランス語学習してきた中で、あれほど悔しかっ…

蜘蛛の糸

プライベートレッスンを受け始めて(⇒)から早5ヶ月。これまで通算35回のレッスンを受けてきた。 アングッリシズム(英語風表現)に苦しむことも、男性女性名詞の差異に悩むことも少しずつ減ってきて、どんなトピックでも、フリーズすることも減ってきて…

こんな音楽を聴きながら勉強している2

自分はサイケデリックトランスがずっと好きで、色々聞いていたのだが、だんだん飽きてきて、メロディアスでありながらドラムがズチャズチャと煩いマキーナとか、あとハードコアテクノとか、ガバとか、色々なジャンルに手を出した。(⇒) 今はそれも飽きて、N…

l'expressを読む

今は毎朝、スパルタ先生から授かった名詞化虎の巻(全然大したもんじゃないけど)と、ボキャビル目的の雑誌講読を進めている。和文仏訳は・・・何とかならないかな。何ともならないよな。取り敢えず通信添削の復習だけ。 雑誌で読んでいたL'obs(ロブス)は…

仏検1級再挑戦の申込をする

たった今、仏検を申し込んだ。 4月からエントリーが始まっているのは知っていたが、いざ受けるとなると、どうせ協会の養分になるだけなのに面倒くさいなあとか思って、ウダウダ春秋していた。 ・・ 申込の締切が迫ってきて、ふと良いことを思いつく。別に地…

躍進の季節

予定より復帰が遅れたけど、また動き出す。

試練の季節

自分は総務にいて、季節労働者的な側面があるのだが、一年の中で仕事が妙に集中する時期があって、それが4月の後半にやってくる。 幾つか同時並行で進む年次の仕事の佳境が重なるからなんだけど、去年から人事系が加わってさらに厳しくなった。出張も重なる…

仏検1級再挑戦に向けて弱点を洗い出す

2018年度版の仏検1級公式本(胴元発行のやつ)が出ていた。確認したい項目があったので紀伊国屋で堂々と立読み。 実用フランス語技能検定試験 2018年度版1級仏検公式ガイドブック 傾向と対策+実施問題フランス語教育振興協会Amazon 2017年の平均点…

4月以降どうするか

4月は通常業務に加えて、職場に新人を迎えて研修を主催しつつ、来年の新卒の採用活動もしないといけない。そんな中でフランス語の勉強をこれからどうするか。。 1)仏語会話レッスン これが勉強の中心になっている。自分のオーラルの表現にはまだ大きな伸…

ハッピーエンドを見る

シネリーブル梅田で「ハッピーエンド」を見た。 (未完)

L'Obsを読む2

フランスを代表する総合週刊誌の一つ、L'Obs。個人レッスン中のスパルタ先生から仏検対策として勧められたもので、この1ヶ月、頑張って目ぼしい記事だけ読み進み、全部で3冊分読んだ。これは難しいわ。 L'obs [FR] No. 2782 2018 (単号)出版社/メーカー: L…

アングレー

マンツーマンレッスンは英語に倦む回数が増えて来た。英語自体は話せなくなっているのに、逆に仏語の会話を作る自分の頭の回路の中に英単語が溢れて混同を来たすという事態。何でだろ。 会話中、突然、スパルタ先生(もうこう呼ぶ)から 「Anglais!(アング…

仏語会話のデメリット的なもの

仏語会話の個人レッスンを始めて2か月、15回のスパルタ式レッスンを積んで、少しは引き出しが増えたと思う。 特定の先生とずっとマンツーマンで話すってすぐ飽きるんじゃないかなと思っていたが、毎回、政治、経済、社会、文化、風俗、観光、教育あたりの…

現状の問題点の整理とか(和文仏訳)

現在受講中の和文仏訳の通信添削、3ヵ月で10回分の課題があるのだが、そのうち、もう6回分が返ってきた。Google Translationとか、関連記事の検索をしたりしながら頑張ってきたけど予想以上に赤ペンが入っていて答案見るのが毎回怖い。これは独学では絶…

現状の問題点の整理とか(仏語会話)

マンツーマンレッスンを続けていて改善点が色々見つかったので、目立った部分について備忘録。 1)英語のクセが抜けない1 中学時代から刷り込まれた英語の発音の意識が強すぎるみたい。これはディクテで克服していたと思ったんだけども。例えば、thが含ま…

過熱気味の状況が続く

個人レッスンを通算で7回積んだ。 まず、色々なエクスポゼを事前に先生から出題してもらう。 「フランスは休暇中にEメールのやりとりを禁止する労働法を検討中だが賛成か」「日本の報道の自由は侵害されていると思うか」「日本は老人が幸せに暮らせる国だ…

やりたい事がどんどん増える

たまに地元の図書館に行って、今まで見たことのない作家の小説を敢えて無作為に選んだり、絶対に行きそうもない国の「地球の歩き方」を借りて読んだりするのだが、週末、久々に訪れてみたら語学でも面白そうな本があった。 初学者も専門家も名詞に弱くてはフ…

L'Obsを読む

自分は平日も休日も原則1日1時間、何かフランス語を勉強するというノルマがあって、その範囲でやれることをやるというスタンスなのだが、この週末は2つ前のエントリーに書いた(⇒)通信添削の課題がすごく重くて、2日で10時間くらい作業する羽目に。休…

さらに勉強が膨らむ

マンツーマンレッスンを3回積んだ。 テーマを決めつつも、結局そのうち雑多な世間話に流れていく感じの進行だったが、自分がリベンジしたい資格試験の話をしたら、先生から提案があって、今度からフランス語でエクスポゼ(発表)の練習をしようという話にな…